【ひぐらし祭2】「ひぐらしのなく頃に祭2」のスペック・機種概要と打ち方が分かる記事

ひぐらし祭2のスペック
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ふんわり(@funwari_slot)です。
ギャンブルを楽しむことに特化したブログ運営をしています。

突然ですが、スロットの「ひぐらしのなく頃に祭2」の打ち方とスペックはご存知ですか?

この記事では、「ひぐらしのなく頃に祭2」の機種概要・スペックと打ち方について解説します。

以下ではひぐらしのなく頃に祭2はひぐらし祭2と表記します。

ふんわり

ひぐらし祭2は設定1でも機械割が103%と激甘です!たくさん打つなら絶対原作アニメもチェックスべき!

以下のことがわかります。

  • ひぐらし祭2の機種概要・スペック
  • ひぐらし祭2の打ち方

ひぐらし祭2は打ち方が特殊なので最低限これだけ知っておきたい!という情報をまとめました。

ちなみに、私は原作アニメ「ひぐらしのなく頃に」は全話チェック済み!ひぐらし祭2も打ったことがあります。

目次

ひぐらし祭2の機種概要・スペック

ふんわり

それでは早速「ひぐらし祭2」の機種概要・スペックをまとめたので見ていきましょう。

機種概要

導入日2020年12月
メーカーオーイズミ
号機種別6号機
タイプA+ART
1kあたり回転数34.9G
コイン単価2.5枚

スペック

設定ボーナス確率機械割
(非完全攻略時)
機械割
(完全攻略時)
11/197.496.5%103%
21/193.997.6%104.1%
31/188.399.1%105.5%
41/182.0101.2%107.4%
51/177.6102.8%109.0%
61/173.8103.9%110.0%

ひぐらし祭2の打ち方

ふんわり

次に、詳しく打ち方を見ていきます!
このサイトではひぐらし打ちを推奨しています!

筐体・リール配列

ひぐらし祭2の筐体
ひぐらし祭2のリール

狙う図柄 中リール中下段に白7

停止型①:中段にチェリー

対応役「ハズレorボーナス」

右リール適当打ち時中段にベルで赤頭ボーナス確定。

停止型②:中段にオレンジ

対応役「一枚役Aor一枚役Borボーナス」

右リール下段に白7を狙う。

右下がりにオレンジがテンパイしたら左リール上段にBar狙い。
一枚役Aが成立。

右上がりにオレンジがテンパイしたら左リール上段に白7狙い。
一枚役Bが成立。滑ってオレンジが一直線に揃ったら白頭ボーナス確定。

停止型③:中段にベル

対応役「共通ベルor2択ベル」

残りリールフリー打ち。

停止型④:中段にスイカ

対応役「スイカorボーナス」

右リール適当打ち。

左リール上段にBar狙いでスイカが成立。
外れたら白オヤシロボーナス確定。

停止型⑤:中段にリプレイ

対応役「リプレイor一枚役Corチェリー」

右リール中下段に白7狙い。

上段にリプレイ停止でリプレイ。残り適当打ち。

上段にオレンジがテンパイしたら左リール上段に白7狙い。
一枚役Cが成立。滑ったら赤オヤシロ確定。

下段にリプレイ停止でチェリー。残り適当打ち。

ひぐらし祭2の原作アニメを見るには

ふんわり

ここまで、「ひぐらしのなく頃に祭2」の機種概要・スペックを見てきました。機械割も甘い人気機種ですがですが、ひぐらしは原作アニメも面白いです!

アニメの概要をまとめたので原作もチェック!

アニメ「ひぐらしのなく頃に」のアニメについてまとめた記事はこちら。
>>【ひぐらし】アニメ「ひぐらしのなく頃に」シリーズの順番と評価

ひぐらし祭2の打ち方がわかったら...

ふんわり

打ち方を覚えたら、よりひぐらしを楽しむために楽曲も聴き込むことをおすすめします!
とくにYOUが流れたときはテンションが上ります。

ひぐらし祭2の楽曲に関する記事もまとめてありますのでぜひご覧ください。

✓スロット「ひぐらしのなく頃に祭」の楽曲についてまとめた記事はこちら。
>>【ひぐらし祭】「ひぐらしのなく頃に祭」の打ち方とスペックが分かる記事 ✓スロット「ひぐらしのなく頃に祭2」の楽曲についてまとめた記事はこちら。
>>【ひぐらし】「ひぐらしのなく頃に祭2」の収録楽曲全6曲について ✓スロット「ひぐらしのなく頃に祭2」の関連記事もあります。
・【ひぐらし祭2】ひぐらしのなく頃に祭2の隠しコマンドについて
・【ひぐらし祭2】ひぐらしのなく頃に祭2のベルリプレイ確率について

「ひぐらし祭2」の関連動画

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次